2024年4月19日金曜日

穀雨

今朝の最低気温は7.0℃。朝の天気は腫れですが、黄砂で空はかすんでいます。日中は晴れ。最高気温は16.6℃。

穀雨
今日は穀雨。
春の温かさも増して、田畑の準備が整い、そして穀物の成長を助ける雨の降るころ。
いよいよ、畑や田圃の準備が始まります。
さて、今日は晴れていましたが、日中16℃はチョット肌寒いです。
ただ、部屋の中は22℃位。
まあ寒くはないです。
そんな室内で、金稜辺の花芽は、日に日に伸びています。

2024年4月18日木曜日

二ホンミツバチ1群は順調、もう1群はチョット

今朝の最低気温は4.9℃。朝の天気は曇り。日中は薄曇り、というか黄砂が覆っています。最高気温は15.7℃。

今日は午前中、二ホンミツバチの様子を見てきました。
蓋を開けて、巣盤を取り出してみました。
1群目は、育児も順調です。
分封には、まだ時間がかかりそうです。
そして2群目、こちらの群は、ちょっと問題ありです。
この春作られたであろう、蓋の空いた王台があります。
ざっと見ただ毛なので、新女王を確認できませんでしたが、一週間から10日もすれば結果が分かります。




2024年4月17日水曜日

春爛漫

 今朝の最低気温は9.7℃。朝の天気は雨。日中も晴れ、と言いたいところですが、薄雲が広がっています。最高気温は15.7℃。

今日は、朝は雨が降っていましたが、雨が上がった後、黄砂が襲来して、そのため空も山もかすんでいます。
今日は4月から運航が始まった、まちなか循環号を利用して、買い物に行ってきました。
車の中から見える桜の木は、3分咲きから5分咲きになっています。
春爛漫が始まりました。
桜の花が咲くと、うれしいですね。
私の中にも、しっかりと日本人の血が流れているんでする。

2024年4月16日火曜日

赤大根の酢漬け、美味しい

今朝の最低気温は11.3℃。朝の天気は曇り。日中も晴れ。最高気温は23.5℃。

昨夜、夕食を食べた後に、赤大根を漬物にしました。
漬物と言ったも塩漬けじなく、酢漬けです。
赤大根を切って、袋に入れ、酢と砂糖と、一つまみの塩です。
酢で漬けることで、保存性も高まり、赤大根が酢の作用できれいに発色します。
今朝、朝食で食べてみると、とても美味しく漬かっていました。

さて、午前中病院に行って、帰りに二ホンミツバチの様子を見てきました。
蜂は元気に通っています。そして、近くの早咲きの桜は5分咲きになっています。
ミツバチが訪花しているかとじっくり見ましたが、ミツバチは来ていません。

2024年4月15日月曜日

今日は初夏の天気

今朝の最低気温は5.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は26.1℃。

今日は長野まで、心臓リハビリに行ってきました。
隣町は3分咲き。
そして、長野は桜は満開。
信濃町は、早咲きの桜がちらほら。
車で走っていても、町内では桜の花を見ることはないです。
長野は暑いほどでした。
信濃町もぽかぽか。
気持ち良いですね。
明日は一時雨が降りそうですね。
さて、今日、花芽が伸びてきている金稜辺、一株を室内に取り込みました。
5月初めごろには咲き出すでしょう。
もう一株、花芽が付いている株は、開花を遅らせるため、部屋への取り込みは、10日ぐらい先にします。

2024年4月14日日曜日

春爛漫まであと少し

今朝の最低気温は3.2℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は21.5℃。

今日は、日中晴れてとても暖かくなりました。
田んぼからはカエルの鳴き声も聞こえてきて、空高くからはヒバリの囀り、林の淵からはウグイスの鳴き声、庭にはスイセンが咲き誇って、春爛漫ですと言いたいところですが、桜はまだ。
本当の春爛漫までには、もうちょっとかかりそうです。
さて。玄関通路に置いてある金稜辺の花芽が少しずつ伸びています。
5月に入ったら開花するようにしたいので、明日にでも一鉢室内に取り込み、そう一鉢は10が位後に取り込み、開花頂礼します。




2024年4月13日土曜日

ベニサラサドウダンを植え替える

今朝の最低気温は2.1℃。朝の天気は晴れ。日中も晴れ。最高気温は19.3℃。

午前中、ベニサラサドウダンツツジの植え替えをしました。
挿し木をして数年たち、少し大きくなってきたし、用土も鹿沼土だけだったので、植え替えしました。
今度は鹿沼土と赤玉土、そして腐葉土を混ぜました。
今年は成長もよくなるでしょう。
あと、3本植えてある箱が、もう一つあるので、近日中に植え替えます。
そして、サクラソウを植えてある箱を見ると、たくさんの芽が出てきています。
一箱に5種類植えてあるので、花が咲いたら花を確認しながら植え替えます。